40代の髪の毛の悩み
小さいお子さんを持つ40代のパパにとって、
- 薄毛
- 抜け毛
- 白髪
- くせ毛
- フケ
- かゆみ
- 乾燥
- ベタつき
- 切れ毛
- 枝毛
- 剛毛
小学校の土曜参観や運動会に行くと、最近は若いパパも沢山いるし洒落た格好のパパも多いですよね。
なので娘を持つ父親としては、少しその辺のことも気にするようにしておきたいものです。
ボクの髪の毛の悩みといいますか改善事項は ”白髪” です。
一口に白髪といってもいろんなタイプがあり、ダンディさが増す白髪もあれば、年老いた感が増す白髪もあります。ボクの場合はどちらかというと後者のタイプなので、ここは改善の余地があるところです。
ということで、今回は白髪について記載してみようと思います。
子供から白髪についていろいろ指摘される
薄毛に比べたら白髪は特に大きな問題ではないと思う方も多いかと
ボクはいつ頃からかもう忘れてしまったのですが、サイドの髪の毛に白髪が多くなるタイプでして、
中途半端に白髪が生えている感じ。
娘が小学校に入ったころからは、この点をよく指摘されるようになり
なんで横だけ白いのかが疑問らしく、
小学校の友達のパパの中には、
ということで、
けど、めんどくさいですね、これ。
白髪染めについて
いろいろありますけど、ボクはこれをよく使っています。
一番オーソドックスなタイプで手頃な値段で簡単にできる定番商品なので。
ボクのやり方がわるいのか、
もっと簡単かつ気軽にできるもんだと思ってたんですけど、いろいろ面倒なことが起こるのでその内容について少し記載していきたいと思います。
白髪染めの液体がかなり手強い
何が大変かというと、この白髪染めの液体、
黒と黄色っぽい液体が同時に出てくる感じのもの、
ちょうどファミマでビックフランク買ったときについてくる
ケチャ
あれが強力なんですよね。
何が強力かというと、黒くする力です。
まあ髪を染めるので当然といえば当然なんですけど、
この液体が洗面台の上や足拭きマットの上にうっかりこぼしてしま
洗面台のシャワーヘッドで髪を洗おうものなら、
ほんっと、この液体の黒い力は強力なので、
ならな
白髪染めの進め方
この白髪染めは、まず先ほど書いた黒と黄色の液体を付属のクシにつ
白い髪の部分にクシをつかってつけていきます。
そして塗った状態で5分待ちます。
しっかり髪の毛に浸透したら、
まあ簡単に書くとこんな感じの手順で、
この自宅での白髪染めの手順ですが、
液体を塗る前に・・・
この髪の毛に液体を塗るときなんですけど、、、
特に冬の時期の白髪染め
脱衣所って結構寒いじゃないですか、
この白髪染めの液体を白髪部分に塗ってしまったことあったんですけど、、、
ご想像どおり
風呂場でこの液体を流さないといけない我が家では、
しかし、
自分の中では一張羅のカテゴリに入ると自負?
脱衣所で呆然。
今考えれば、ロンT着たまま風呂場で慎重に液体を洗い流すことを
その時はこのロンTをどうやって
この液体をロンTに全く付けずに脱ぐことは可能か?
無理でした。
お気に入りなので、当然襟元はまだヨレヨレになっていません。
襟元をめいいっぱい伸ばしたところで、たかが知れてます。
ロンTを光の速さで脱いだら液体は付かないのではないか?
そんなことないですよね。
襟元をめいいっぱい伸ばして、袖も先に脱いで首だけロンT着てい
スリー、ツー、ワン、 ゴーシュー!
ベイブレードの世紀の一戦のような感じでロンTを首から脱いでみ
結果はご想像のとおり。
白い襟元には黒からやや灰色が入った色の液体が見事につきまくり
しかも勢いをつけて脱いだことから、
これがまた液体が強力で黒いのとれません。
上半身裸の状態で嫁はんには散々怒られ、「
ごもっともなお叱りをいただ
娘と息子は脱衣所の入り口でゲラゲラ大笑い。
お気に入りのロンTは外に着ていくことはもうできないくらいの状
もっといい解決方法があったと思います
繰り返し書きますけど、
ということで、自宅で白髪染めをする時には、
これから試されるかたは、
特に冬場の脱衣所は要注意です。
何かの参考になるかどうかわかりませんが、